札幌教会・日本キリスト(基督)教団・プロテスタント教会

北海道札幌市中央区にある伝統的な教会

聖書のお話し

「共に学び、共にはげまされますように」

更新日:2021.3.5

コリントの信徒への手紙一14章26-40節

米倉美佐男牧師

「すべてを適切に、秩序正しく行いなさい。」(40節)
「兄弟たち」との呼びかけで始まります。この章だけで3度(6・20節)も呼びかけています。兄弟たちとはコリント教会のメンバーです。「すべてはあなたがたを造り上げるためにすべきです。」と言っているあなたがたも同じくコリント教会のメンバーのことです。パウロがあなたがたを造り上げるというのは教会とするために、教会の徳を高めるためにという意味です。集まった時に、つまり礼拝時に詩篇歌を歌い、教え啓示や異言を語り解釈することによって教会を教会としていく。礼拝を正しく献げることによって教会の秩序を正しく取り戻しなさいと言うのです。

ここで言わんとされていることは、まず異言のことが取り上げられ、異言より預言を語れといいながら異言そのものを排除せよとは言いません。教会の徳を高めないような 異言は容認すべきではないと言います。同時に預言についても扱いは異言と同じ扱いです。それは異言と預言が同じだと言っているわけではなく、集会自体の秩序を保つために、共に集会の時間を短くするための配慮があったのでしょう。

着目すべきは「神は無秩序の神ではなく、平和の神だからです。」(33節)、無秩序(不安定)は教会内の党派、分派争いの混乱、主導権争いに対する強い警告です。混乱は神のみ旨ではないのです。神からのものであれば集会が平和に秩序正しく整えられる、あなたがたはのそのような集会、教会生活を持ちなさいと勧めているのです。その後の婦人たちに対する勧告は今日の価値観で読むと容認し難い言い方でしょう。注意して語る必要があります。排除の言葉ではなく、コリント教会の集会における婦人たちの姿勢に対する注意せねばならぬ現状があったのです。パウロの目的は異言を禁ずることでなく、預言することを熱心に求め、「すべて適切に、秩序正しく行いなさい」(40節)に語られている通り、教会生活の霊的回復であったのです。共に学び、共に励まされる教会の集会が持てるように、しっかりと神の御言葉に聞き従う群れとなりましょう。
求めるのは神の与えてくださる秩序です。

(2021年2月28日礼拝説教より)

前のページに戻る